焼津 やままさ 安心と、また食べたい味づくり

お問合せは054-626-1001 静岡県焼津市東小川2丁目4-14
スタッフブログ
HOME会社概要NEWSお料理帖


CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<BACK 2024.05 NEXT>>

ARCHIVES


久しぶりに駿河湾の風景でも。
皆様、おはようございます。
昨日は焼津でもけっこうな量の雨が降りました。この雨は暖かかったためなのか、全国的にも雪にならなかったようで一安心をしている山政通販スタッフ一同なのでございます。

そして、一夜明けて焼津の空はスッコーンと抜けるような紺碧の空が広がっている・・・と思いきや、まだまだ雲が多くて日差しも遮られがち。
しかし、そのような天気でも自然というモノは素晴らしい芸術家ぶりを発揮してくれます。

弊ブログの管理人は静岡市からワザワザ20km余の道のりを自家用車でエンヤコラと毎日山政に通っているのでございます。その通勤路は、いつも太平洋岸の県道。焼津と静岡を結ぶこの県道は、大崩海岸の断崖絶壁上にウネウネと刻まれております。この道、ホントに断崖上にありますからちょっとハンドル操作を誤れば確実に数十m下の海に向かって気持ち良くダイビングするコトになってしまいます。
その曲りくねったウネウネ道の途中に数少ない駐車ポイントがございまして、
本日は、曇りがちの天気ではございますが、中々素晴らしい駿河湾の光景が撮影出来ましたので、その画像を掲載させていただきます。







駿河湾の向こう側には伊豆半島もクッキリハッキリと見えておりますね。

残念ながら本日は漁船の姿は確認出来ませんでした。
時々は、静岡の用宗港からおそらくはシラス漁の漁船が出漁している光景を目に出来ます。

この道、焼津方面から静岡方面に向かって走ると、冬には雪化粧の富士山が駿河湾を前景にしてけっこうでっかく見えたりいたします。
中々素晴らしい景色を堪能できますが、何せ狭い道でバスは通れず、地元の人々しか知らないようなマイナーな道なのでマイカーの観光客が来られるコトもないですね。
もしも、ココを訪れるのならば、運転は慎重にお願いいたします。

本日、お奨めの一品は、ニューフェイスの鮪づけ丼の具である、



コチラ → メバチ鮪づけ6食セット

| http://www.yamamasa.co.jp/article/index.php?e=2545 | 08:55 AM | comments (x) |

PAGETOP